アルツハイマーは睡眠不足から?…米研究チーム発表

睡眠不足がアルツハイマー病を引き起こす可能性があるとの研究結果を、米ワシントン大などの研究チームが24日の米科学誌サイエンス電子版に発表した。

 

物忘れがひどくなるアルツハイマー病は、脳内にアミロイドベータ(Aβ)という異常なたんぱく質が蓄積するのが原因と考えられている。

 

 

研究チームは、遺伝子操作でアルツハイマー病にかかりやすくしたマウスの脳内を観察。Aβが起きている時に増え、睡眠中に減ることに気づいた。

 

さらに西野精治・スタンフォード大教授らが、起きている時間が長いマウスではAβの蓄積が進むことを確認。

 

不眠症の治療薬を与えるとAβの蓄積は大幅に減った。

 

 

研究チームは「十分な睡眠を取ればアルツハイマーの発症が遅れるかもしれない。慢性的な睡眠障害のある人が、高齢になって発症しやすいかどうかも調べる必要がある」としている。

 

 

 

<ひと言>
現代の生活リズム・食事の変化により、今後アルツハイマーの発症数が増えると思うのですが、研究が進み発症を止める方法などが確立される事に期待したいですね。

 

 

 

●最新 医療情報メニュー

 

<めまい・首・腰の専門>
めまい、ふらつき(PPPD・メニエールなど)、シビレ、腰痛、頭痛、何をしても改善されなかった方、ご相談下さい。

中崎町・天六・天満・扇町からスグ!大阪駅・梅田駅からもスグ!

大阪市北区黒崎町9-3 松本ビル2階
TEL 080-4014-7500